月次決算書と経営計画書が商品です。

未来会計コンサルタント  経営計画コンサルタント

経営計画書作成のコツ

f:id:narusa-office:20201106091758j:plain

経営計画書を作成するにあたって、注意しなければならないことを簡単に列挙しておきます。

これは、勘違いを生みやすい部分なので、頭に入れておいていただけると作りやすくなります。

 

1.計画は経常利益から

今期の売り上げ目標をいくらにしましょう!って計画を立てる方が多いと思います。

計画はそうではなく利益からです。

売上を目標にした場合、達成したので広告費を増やそうとか、消耗品を買おうとか、事務所移転しようなどなど、余計な経費を生み出してしまいます。

そうではなく、確保すべき利益はいくらなのか?という点を意識してください。

利益は社員を守るためのコストなのです。

 

2.計画には前年資料も

今期の計画を作成した後、比較すべきは今期の実績です。

ただ、これだけでいいのでしょうか?

そもそも、計画が正しかったのか?という検証も必要になってきます。

その時は前年度の資料があると、変化がわかりやすく、問題点にも素早く手を打つことができます。

季節的な変動というのは必ずあるはずなので、前年度の数字を参考にしてください。

 

3.数字はシンプルにざっくりと

計画なのに、何百何十何円まで計画するのは間違いです。

覚えられません!

単位は百万円単位でOK。

そして数字はざっくりと。

覚えられなければ意味がないんです。

今月目標は100万円と、今月目標は1,012,386円だと、印象違いますよね?

 

経営計画作成をお手伝い致します。

narusa-office.jp