利益計画を作ろう①
経営計画書を作りましょうと記事にしてきましたが、まず最初にやるべきは数字を作るという事です。
数字だと使命とか理念とかではないので取り掛かりやすくないですか?
単純に売上をいくらにしたいとか、利益をいくらにしたいかといった内容になります。
ただ、数字だけでは良くならないので、そこに経営者の想い、理念、使命感などを加えていきましょうという流れです。
大前提として、自社の事業構造を把握していますか?ということ。
変動比率何%ですか?
利益率何%ですか?
人件費はいくらですか?
固定費はいくらですか?
などなど。
この大前提をまずはしっかり把握しましょう!
利益計画のはじめの一歩はここからです。
頑張れば手の届くところ!がキーワードになります。
月次決算書で事業構造をご説明させていただいております。